河津桜が咲き始めました🌸
お彼岸も近づき日に日にあたたかくなってきましたね。
景福寺では北門にある河津桜がやっと咲き始めました🌸
例年よりかなり遅めの開花ですが、しばらくの間、私たちの目を楽しませてくれそうです♪
来週17日より一週間、春のお彼岸となります。
太陽が真東から昇り、真西に沈む、“春分の日”は、この世である此岸とあの世である彼岸が最も通じやすい日といわれます。
彼岸は私たちが仏の心に目覚め、努力・精進・修行をする実践週間でもあります。
手を合わせ、今は亡きご先祖様に心を寄せ、今一度その生きた姿を思い、その教えを我が事として我が身に照らし合わせる。
その教えを私たちのより良い生き方への糧にすることこそ 、私たちが仏の心に目覚めることであります。
そして、彼岸は亡きご先祖様への報恩感謝の週間であります。
景福寺では、お彼岸の合同法要を、3月20日(木)・22日(土)・23日(日)の三日間、午前10時より、皆様と共に本堂にてお勤めいたします。
お彼岸を迎えるにあたり、ぜひ、お墓やお仏壇のお掃除を丁寧につとめていただき、心身を清らかにしてお彼岸をお迎えください。
#景福寺#岡山景福寺#禅#曹洞宗#お彼岸#河津桜#河津桜開花#報恩感謝#我が身に照らし合わせる#教えをよりよく生きる糧とする