• お問い合わせはこちら
  • 法要のご予約はこちら
オンライン法事お申込み

お知らせ・ブログ

梅の盆栽が咲き始めております✿

今日は立春。まだまだ寒いですが、暦の上では春の到来を表しております。

景福寺の玄関前でも梅の盆栽が可愛い小さな花を咲かせ始めております。

近づくとほんのりと芳しい香りがいたします。

「梅は寒苦を経て清香を発す」
梅の花が厳しい冬の寒さを乗り越えて咲き、清らかなかぐわしい香りを放つ様子を表した禅語です。
梅の花の香りと姿の美しさは、厳しい冬を耐え忍んだ結果であることを意味しています。
また、人にとっても苦しい経験を積むことで素晴らしい人間になることができるという教訓も込められています。
明日からは本格的な大寒波が来るとの事…
寒さで身体も背中も縮こまりがちですが、寒さを耐え忍び清らかな花を咲かせる梅のように、背筋を凛と伸ばして、日々を行じてまいりましょう!
#景福寺#岡山景福寺#禅#曹洞宗#禅語#梅#梅開花#盆栽#立春

 

Copyright(C) KEIFUKUJI All Rights Reserved.

ページトップへ戻る