ブログ2021.11.03
すっかり朝晩が寒くなってきました。気づけばもう11月ですね。 景福寺の境内では、つわぶき(石蕗...
ブログ2021.10.31
秋祭りのシーズンですね。 私も子供のころは秋祭りが楽しみでした。 法被を着て提灯を持って...
ブログ2021.10.18
婦人会活動の一環として、処分する包装紙でコサージュを作りました。 「SDGs(持続可能な開発目標)...
ブログ2021.10.15
10月5日は達磨忌です。 達磨大師は、初めてインドから中国に「禅の教え」を伝えられた方です。 ...
ブログ2021.10.01
朝晩が涼しくなりすっかり秋の季節になりました。 今日は10月の1日。 お寺では、1日と1...
ブログ2021.09.23
今年9月20日から26日までは動物愛護週間です。 景福寺にも地域ネコが何匹か遊びに来ます。 ...
ブログ2021.09.19
明日は彼岸の入りです。 今朝、蓮が咲きました。 10年ほど前から蓮を育ててますが 例年はお...
ブログ2021.09.13
https://youtu.be/tdZtAWibwjo 景福寺では新型コロナウイルスの影響に...
ブログ2021.09.10
暑さ寒さも彼岸までと言われますが、 残暑きびしいですね。 秋分の日をはさんで、一週間は秋...
ブログ2021.08.31
今年も3分の2が過ぎ、残り4ヶ月です。 年齢とともに1年が過ぎるのを随分早く 感じるようになりま...
Copyright(C) KEIFUKUJI All Rights Reserved.